白蛇の抜け殻をお守りにして期待できること
こんにちは、シンヤです。
蛇の抜け殻は、金運によいと昔から言われていました。
その理由は、抜け殻を財布に入れておくと財運力が身につくと言われているからです。
白蛇の抜け殻をお守りにするといい理由をまとめました。
蛇の抜け殻がお守りとして人気の理由
- 無限の繁栄を意味する
- 商売が繁盛する
- 財をもたらす
蛇は脱皮を4、5回繰り返し、脱皮をすることでぐんぐん成長します。
実(巳)入りを表すことから、お金が入って商売が繁盛すると考えられています。
蛇の居つく家は財運があると言われ、そこに住む者はお金に困らないと言われています。
このことから、蛇の財布はお金が身に付き、お金が出て行かず貯まると言われています。
なぜ白蛇のほうがより金運効果が期待できるのか
白蛇は貴重で弁財天の化身と言われているからです。
白蛇は突然変異で生まれたアルビノで、数も少ないため重宝されています。
白蛇は、幸福の神また弁天様のお使い姫で商売繁盛の神、金運が開ける神として崇拝されています。
蛇は水神の化身とされていて、水でお金を洗うとよいと言われています。
さらに、白には気を浄化する働きがあり、日々の生活でたまった毒素をキレイに洗い流してくれます。
また白は黄色に並んで金運財運アップの色です。
蛇の抜け殻を御守りにした効果
私が蛇の抜け殻を御守りにしたら、こんないいことがありました。
- 500円分のクオカードが3枚もらえた
- 祖父から1万円がもらえた
妻が職場で500円分のクオカードを3枚もらっていました。
1枚500円分までしか使えませんが、なんの前触れもなくもらえたようなので、私にもくれました。
金額は使える金額は少ないけど、多少でももらえてうれしかったです。
突然、祖父から1万円をもらいました。
普段、病院の付き添いで行った時の帰りにお小遣いをもらえることはありましたが、このときは突然1万円を渡されたので、ビックリした。
思ってもいなかった臨時収入だったので、これはかなりうれしかったです。
まとめ
- 白蛇は数が少なくとても貴重な存在
- 金運だけでなく商売繁盛なども期待できる
- 実物の抜け殻よりもラミネート加工してあるものを持ち歩くのが便利
白蛇は、蛇の中でも貴重で金運の神として崇拝されているほどです。
金運アップをしたいと考えているなら、お財布に毎日入れておいたほうがいいです。
でも、本物の蛇の抜け殻をそのまま財布に入れると、デコボコしていてバラバラになってしまいます。
抜け殻が付いていても、ラミネート加工してあるとキレイな状態で保管ができるので、持ち運びやすいです。
このラミネート加工してある白蛇の抜け殻は、財布だけでなく開運グッズを多数取り扱っているラッキーショップで販売されています。