【男性必見】ココマイスターの長財布人気ランキングベスト5
こんにちは、シンヤです。
ココマイスターの財布は、種類が豊富で充実しています。
革でできているので、価格が高そうと感じるかもしれませんが、意外とリーズナブルなものもあるんです。
男性必見の長財布人気ランキングを紹介します。
ココマイスターの長財布人気ランキングベスト5
サイズ | 縦19.5cm×横10cm×厚さ2.3cm |
---|---|
機能 | カードポケット8、フリーポケット×2、ファスナー付き小銭入れ×1、札入れ×2 |
素材 | 本体:ブライドルレザー、内装:ヌメ革 |
重さ | 190g |
表面はイギリスで歴史のある馬具革であるブライドルレザーが使われています。
スーツに合う光沢感があり、モダンな印象を与えます。
手触りがとてもやさしく、長く使うほど革に味が出ます。
カラーは、7色でブラック、ロイヤルブラウン、モスグリーン、ダークネイビー、ヘーゼル、ロンドンキャメル、スイスレッドから選べます。
サイズ | 縦10cm×横19.5cm×厚さ2.5cm |
---|---|
機能 | カードポケット8、フリーポケット×2、ファスナー付き小銭入れ×1、札入れ×2 |
素材 | 本体:マットーネ、内装:ヌメ革 |
重さ | 180g |
手になじみやすい大きさで、時間が経つことで革のグラデーションが楽しめます。
日本人に合ったコンパクトサイズになっています。
縫製がしっかりしています。
カラーは3色で、オールドブラック、ビターチョコ、ダークネイビーです。
サイズ | 縦10cm×横19.5cm×厚さ2.4cm |
---|---|
機能 | カードポケット12、札入れ×2、小銭入れ×1 |
素材 | 本体:ナポレオンカーフ、内装:ナポレオンカーフ |
重さ | 190g |
手触りがとてもなめらかです。
一見、カジュアルに見えますが、ビジネスでも使えます。
カラーは全部で9色で、ワイルドブラック、ワイルドブラウン、ワイルドオアシス、ワイルドサンセット、ワイルドドリーム、ブラウンフォース、オアシスフォース、ドリームフォース、サンセットフォースから選べます。
サイズ | 縦9.3cm×横19.1cm×厚さ2.6cm |
---|---|
機能 | カードポケット13、フリーポケット×4、札入れ×1、ファスナー付き小銭入れ×1 |
素材 | 本体:ブライドルレザー、内装:ヌメ革 |
重さ | 170g |
ちょっとお札が出てしまいがちですが、触り心地はいいです。
そのため、使い続けることで手になじんできます。
カラーは7色でブラック、ロイヤルブラウン、モスグリーン、ダークネイビー、ヘーゼル、ロンドンキャメル、スイスレッドから選べます。
サイズ | 縦8.8cm×横19cm×厚さ2.1cm |
---|---|
機能 | カードポケット6、フリーポケット×4、札入れ×1、ファスナー付き小銭入れ×1 |
素材 | 本体:マットーネ、内装:ヌメ革 |
重さ | 127g |
革の質感がよく、高級感のある上品な仕上がりです。
それほど大きくなくコンパクトだから、男性が持ち歩きやすいサイズです。
カラーは8色でオールドブラック、ブランデー、ビターチョコ、オリーブ、ブルーハワイ、プラム、ロゼワイン、あずきから選べます。
上手な財布の選び方
- 好きなデザイン
- 価格
- カラー
財布を選ぶ時のポイントはこの3つです。
デザインは、欠かせない項目です。
見た目はもちろんですが、財布のサイズや形によって、機能性も違ってくるためデザインは大事です。
また価格も選ぶ時のポイントです。
購入するときの予算がある程度は決まっていると思います。
そのため、価格から決めて探すのもありです。
ココマイスターは安いものだと2万円台から購入することが可能です。
革の財布は黒やブラウンなどのイメージがあるかもしれませんが、ココマイスターは緑や青など商品によっては、限定色もあります。
革で作られているため、使い初めは鮮やかですが、使い続けることで味が出てきてきれいなグラデーションになるかもしれません。
まとめ
- ココマイスターの財布は経年変化を楽しめる
- 種類によって全然作りが違う
- 革の種類によって手入れの方法が異なる
ココマイスターの財布の魅力は、何と言っても使い続けることで味わい深い色味になることです。
そのため、1年使っただけでも革の色が変わるため見た目も変化します。
一言で革と言っても種類はたくさんあり、それぞれ製法がちがうため普段の手入れの方法も異なります。
革の財布は普段の手入れも大事です。
ココマイスターなら革の手入れの方法がちゃんとわかるので、アフターケアもしやすいです。